そろそろ福袋が楽しみな季節になりました!
以前は、初売り前日から店舗前に並んで購入しなければ手に入らなかった人気の福袋も、今ではネットで予約できるものも増えてきています。
中には11月から先行予約が始まるブランドもあり、争奪戦に勝利するためにはネットのチェックは欠かせませんね!
リーズナブルながら質の良い商品と、定評のあるイニスフリー。
発売元である韓国でも人気のブランドです。
この記事では
・イニスフリー福袋2021の予約開始日や購入方法
・イニスフリー福袋2021の中身やネタバレ
を紹介します。
イニスフリー福袋、今年はどんなお買い得商品が詰まっているのでしょうね?
イニスフリー福袋2021の予約開始日と購入方法
店舗で購入する
近隣の百貨店や化粧品専門店でイニスフリーの福袋購入を検討している方は、店舗によって初売り日が違うことがあるので、直接問い合わせすることをオススメします。
ちなみに2019年の主な発売スケジュールは
12/30:梅田EST店
1/1:池袋サンシャイン店
1/2:札幌パセオ店・名古屋パセオ店・ルミネエスト新宿店・名古屋ゲートタワーモール店
天王洲MIO店・錦糸町パルコ店・渋谷109店・原宿竹下通り店・表参道本店
となっていました。
予約を受け付けていない店舗の場合、初売り当日に店舗前に並んで購入することになりますが、
「せっかく並んだのにゲットできなかった〜」
「整理券もらえなかった…」なんてことなったら正月早々がっかりですよね
(´・ω・`)。
近隣にイニスフリーの取り扱い店舗がない場合や、密を避けて自宅に居ながら福袋を手に入れるにはオンラインでの購入がおすすめです。
ネット通販で予約して購入する
昨年、イニスフリーの福袋を販売したのは、2サイトのみでした。
どちらも予約販売ではなかったので、発売と同時の争奪戦!
イニスフリー公式オンラインショップ | 1月6日〜予約なし ※200個限定 ※発売開始時間不明 |
楽天市場 |
1月1日0時〜予約なし ※100個限定 |
イニスフリーを扱っているサイトは他にもあるので、こまめにチェックすると意外な情報が手に入ることも!!
【ECサイト】
【化粧品専門オンラインショップ】
【公式オンライン】
ネットで購入を考えている方は早めに無料会員登録や、お気に入りのブックマークなどを済ませておくと安心です。
イニスフリー福袋2021の中身やネタバレ
イニスフリー福袋2021の中身やネタバレについては、まだ公開されていないため、情報が入り次第追記していきます。
イニスフリー福袋2020の中身やネタバレ
2020年に発売されたイニスフリーの福袋は、3種類のみでした。
店舗販売1種類と公式・楽天、各1種類です。
2020年店舗販売された福袋の中身
お値段:4,400円
【内容】
・ブルー音符エコバッグ
・むらさき音符スーパーヴォルカニック ポア クレイマスク2X
・ピンク音符グリーンティーフォームクレンザー
・ブルー音符シートマスク アロエ
・and more!
and more!が、何なのか気になります!
スキンケア3点の合計が2,865円なので、シークレットは最低でも高額商品か、2〜3点以上は入っていると嬉しいです〜w
イニスフリー公式サイト福袋
スキンケア8点とメッシュバッグ&バッジのセット
お値段:10,000円(17,700円相当)
個数限定200個
【内容】
・ブルー音符グリーンティーフォームクレンザー
・むらさき音符グリーンティーシードセラム(導入美容液)
・ピンク音符グリーンティーバランシングスキン(化粧水)
・ブルー音符グリーンティーバランシングローション(乳液)
・音符エコサイエンス アイクリーム
・ブルー音符ビジャ シカジェル(美容液)
・むらさき音符ブライトポア スリーピングマスクEX
・ピンク音符リップスリーピングマスク キャノラオイル
楽天市場の福袋
お値段:5,000円(10,000円相当)
個数限定100個
【内容】
・ブルー音符グリーンティーフォームクレンザー
・むらさき音符グリーンティーシード アイクリーム
・ピンク音符グリーンティーシードセラム
・ブルー音符グリーンティースリーピングマスク
・むらさき音符スーパーヴォルカニック ポア クレイマスク2X
どのセットも、イニスフリー愛用者としては心が踊りますね〜。
まとめ
今回はイニスフリー福袋2021の予約開始日・中身やネタバレについて紹介しました。
※イニスフリー福袋2021の中身やネタバレについては、情報が入り次第追記します。
イニスフリーの福袋は大人気なのに個数限定のため、発売とほぼ同時に売り切れてしまうことも考えられます。
でも、できればしっかりGetしたいですよね!
イニスフリー福袋2021を購入する方法は
・通販サイトで予約して購入する
・通販サイトで一般発売日に購入する
・店舗で一般発売日に購入する
の3つです。
公式通販サイト以外でも、初売りセールなどがありお得に購入できることもあるので、通販サイトは細かくチェックしておくのをオススメします。
【ECサイト】
【化粧品専門オンラインショップ】
【公式オンライン】
コメントを残す